本プログラムは、有明高専が実施するリケジョ発掘・育成のための事業です。
〇デジタルものづくりカフェを通じたリケジョ発掘・育成プログラムとは
未来の理系女子(リケジョ)を発掘し、育成するためのプログラムです。
本プログラムでは、機械系や電気系のものづくりの楽しさを伝えるために、3Dプリンタなどの最新機器を取り入れたデジタルものづくりカフェを開店します!
ほかにも、おしゃれなせっけん作りやいい香りのリップクリーム作りなど楽しいイベントが満載です。
本プログラムは、有明高専が実施するリケジョ発掘・育成のための事業です。
せっけん作り体験やペーパークラフトなどのものづくり体験ができます!また、有明高専の女子学生の活躍やその他の地域の女子中高生向けプログラムについてパネル展示で紹介します。
3Dプリンタやレーザー加工機などのデジタル機能を持つ機器を用い、自分の思い描くオリジナルアイテムが製作できます!
せっけん作りやリップクリーム作りなどの科学実験を行います。リケジョと一緒におしゃれなアイテムを手作りしましょう!
現役理系女子学生による女子中学生への進路相談コーナーです。理系女子学生とは何なのか!?という疑問に現役理系女子学生がお答えします!
女性技術者講演会・座談会では、女性技術者ってどんな仕事?どんな風に生活しているのかな? など、理系に進んだら将来はどうなるの? という疑問に、現在活躍中の女性技術者がお応えします!
リケジョの先輩(ロールモデル)に,理系進路を決めた理由や学校の様子、仕事の内容など聞いてきました。
小学生や中学生の頃の思い出や頑張っていることなど、等身大のリケジョが載っています。